最新ニュース

Article image
イベント

WIC 日本教室開催のお知らせ

在校生の皆さんへ 早稲田大学国際学生友好会(Waseda International Club)が6月7日(火)、14日(火)、21日(火)に日本教室を開催します。日本の大学生と交流できる良い機会です。是非ご参加ください […]

Article image
説明会

安全な留学生活を送るための説明会

このニュースは当校の新入生向けです。 警視庁戸塚警察署の方による「安全な留学生活を送るための説明会」を下記のとおり説明会を行います。新入生は必ず参加してください。 日時: 6月3日 12時50分~13時10分 場所: 1 […]

Article image
事務

授業開始日変更のお知らせ

在校生のみなさんへ 大震災により、春学期は授業開始日を1週間遅らせました。 そのため既にお知らせした通り、試験日、個人面談日などの日程も1週間程度先送りいたしました。 来期夏学期につきましても、やむを得ず当初の日程を下記 […]

Article image
説明会

明治大学 経営学部 入学試験説明会

この情報は在校生向けです。 新宿日本語学校では、6月2日(木)に明治大学経営学部の入学試験説明会を行います。 ご興味のある方は是非ご参加ください。 日時:6月2日(木)12:50~ 場所:1号館121教室 ※「日本留学試 […]

Article image
事務

第3回江副文法勉強会in札幌(7月2日)

「第三回江副文法勉強会in札幌」のお知らせ 来る7月2日、「第三回江副文法勉強会in札幌」を北海道のTOSS(※)の先生の主催で行います。 当日は当校 江副隆秀校長が講師を務めます。詳細は以下の通りです。 江副文法講座  […]

Article image
事務

日本語教育学会:北海道地区(7月3日)

2011年度日本語教育学会 研究集会 第5回 (北海道地区)のお知らせ  来る7月3日、北海道札幌で行われる「2011年度 日本語教育学会 研究集会 第5回(北海道地区)」にて、当校 江副隆秀校長が下記内容の研究発表を行 […]

Article image
事務

宮崎県立都城さくら聴覚支援学校(7月20日)

宮崎県立都城さくら聴覚支援学校での研修会 7月20日、宮崎県さくら聴覚支援学校で、『江副式教授法』の研修会が行なわれます。 同校のサイトは以下の通りです。校長先生とは30年前にお会いしたことがあり、懐かしいお話をお伺いで […]

Article image
事務

北海道旭川聾学校(7月22日)

旭川聾学校での学内勉強会  7月22日、北海道旭川聾学校で学内勉強会があります。これは、関係者のみの勉強会です。  今年の7月は偶然、北海道での勉強会や、学会の発表が三つ重なりました。北海道での勉強会といえば、「江副文法 […]

Article image
事務

東海地区聾教育研究大会(7月26日)

平成23年度 第49回東海地区聾教育研究大会のお知らせ 来る7月26日、「平成23年度第49回東海地区聾教育研究大会」にて当校 江副隆秀校長が講演を行います。 演題は「日本語文法(助詞)を可視化して聴覚障がい児に教える」 […]

Article image
説明会

川崎市立聾学校 (10月11日)

川崎市立聾学校での学内研修会 10月11日 川崎市立聾学校で江副文法の学内研修会が行われます。(参加は関係者のみ)14:00〜16:00 川崎市立聾学校は家族ぐるみでお世話になった学校です。今、そこで勉強会が開催されると […]