最新ニュース

Article image

新宿日本語学校でお気に入りの場所は?

先日、生徒の皆さんに「新宿日本語学校で、あなたのお気に入りの場所はどこですか?」というアンケートを実施しました。 その結果を、写真とともにご紹介します!📸 1️⃣ 教室 広々とした教室では、1クラス最大20名まで授業を受 […]

Article image
カテゴリー

NHK放送博物館見学

2025年10月28日、新宿日本語学校の学生たちは、NHK放送博物館へ社会見学に出かけました。世界初の放送専門ミュージアムとして、約3万点以上の貴重な資料を所蔵するこの博物館で、学生たちは放送の歴史や仕組みについて学びま […]

Article image
カテゴリー

初級クラスの学生が鎌倉ハイキングで秋を満喫

10月29日、秋の穏やかな気候の中、初級クラスの学生たちが「鎌倉天国コース」のハイキングに出掛けました。 朝10時前に新宿駅に集合し、「北鎌倉駅」へ電車で向かいました。出発前から生徒たちは笑顔いっぱいで、ワクワクした様子 […]

Article image
カテゴリー

国立科学博物館見学

2025年10月23日、新宿日本語学校の学生たちは上野にある「国立科学博物館」へ社会見学に行ってきました。 まず向かったのはドーム型シアター「THEATER36〇(シアター・サン・ロク・マル)」。こちらのシアターはドーム […]

Article image
カテゴリー

11月5日は「にほんごの日」

11月5日は「にほんごの日」です。 この記念日は、「11月(にほんの棒)5日(ご)」にちなんで、新宿日本語学校が制定しました。日本記念日協会にも登録され、公式な記念日として認められています。 今年は、観光ビジネスクラスに […]

Article image

JALスカイミュージアム見学

10月27日(月)、観光ビジネスクラスの学生たちは、羽田空港にある JALスカイミュージアム へ校外学習に行きました。 ミュージアムに到着する前から、すでに旅路は始まっていました。学生たちはモノレールに乗り、車窓から街並 […]

Article image

三味線の音色が教室に響きました

先日、初級2特進クラスのヒロモトさん(方宏元さん)が、授業のはじめに三味線を披露してくれました。 三味線を始めたきっかけは、台湾にいた頃からその音色や演奏に惹かれていたこと。日本に来てからも三味線を続け、気づけばもう1年 […]

Article image

新宿日本語学校での生活

教室をのぞくと、学生たちが真剣な表情で授業に取り組んでいる姿が目に入ります。先生方も笑顔を交えながら熱心に教えていて、活気にあふれた雰囲気が広がっています。授業では独自の江副式教授法が用いられており、その直感的でわかりや […]