
~学校周辺探索~お花見レポート
新宿日本語学校3号館の近くを流れる神田川の両岸の並木道は、桜の名所として有名な場所です。 4月7日(木)、新入生・在校生・卒業生まで含め30名の学生と、神田川へお花見散策に出かけました。 朝9時に1号館に集まり、まず […]
新宿日本語学校3号館の近くを流れる神田川の両岸の並木道は、桜の名所として有名な場所です。 4月7日(木)、新入生・在校生・卒業生まで含め30名の学生と、神田川へお花見散策に出かけました。 朝9時に1号館に集まり、まず […]
今週の木曜日にお花見イベントがあります。詳細は以下の通りです。 日時:4月7日(木) 9:10 1号館集合 コース:1号館出発⇒3号館付近の神田川沿いを歩く(桜並木がきれいです) ⇒甘泉苑⇒新江戸川公園⇒椿山荘 […]
紅葉が見ごろを迎えた11月20日に奥多摩ハイキングに行って参りました。 学生30人ほどが参加し、紅葉が美しい中を2時間ほど歩きました。鳩ノ巣駅で下車し、学校の研修所がある奥多摩まで歩いて、お昼は屋外にて皆で豚汁を食べまし […]
9月5日(日) 当日は11時に学校に集合し、はっぴ、半タコ、足袋、鉢巻を配ります。しかし、みんな初めて見るものばかりで着方が分かりません。 職員が着方を教えて、四苦八苦した後、ようやくみんなお祭り仕様に仕上がりました。 […]
9月21日(火)、当日は快晴。行楽日和です。 8:00に高田馬場を出発し、まずは八つの湧水池から成り立っている忍野八海へ。澄み切った水に映る富士山の姿を見ながら散策をしました。 その後、河口湖の目の前のレストランで河口湖 […]