新宿日本語学校、2023年度奥多摩研修
新宿日本語学校では、カリキュラムの一環として、奥多摩での研修が行われました。

まず、近くの鳩の巣駅で集合し、出席を取った後、皆でウォームアップを行い、ハイキングが始まりました。東京都心とは思えないほどの美しい自然に囲まれながら、多摩川に沿って歩く学生たちは、吊り橋をわたり、美しい滝を見ることもできました。紅葉になりかける景色に感動し、多くの写真を撮りながらゆっくりと進みました。途中で、道の駅で一休憩して、現地名物のわさびソフトクリームにチャレンジする学生の姿も見られました。

約2時間のハイキングの後、研修所に到着し、まずはお弁当を食べました。その後、元気いっぱいの学生たちはサッカーやバレーボール、大縄跳びなどのゲームで盛り上がり、そのパワーは伝染りました。また、先生方の提案で、みんなで震源地ゲームもしました。震源地ゲームは、鬼と震源地役を選んで、みんなが震源地役の動きを真似るゲームで、鬼は震源地役を当てることが目的です。異なるクラスの学生たちと交流しながら楽しむアイスブレーキとして活用されました。




奥多摩からの電車の本数が限られていたため、早めに引き上げ、駅に向かい解散しました。
先生方と学生の皆様、楽しい奥多摩研修に参加していかがでしたか?次の授業で元気に学び続けるために、十分な休息をとってください。お疲れ様でした!