私たちは、日本語教育を通して、日本を理解し、日本と母国との懸け橋となる国際人を育成し、世界発展の一翼を担うとともに、国内のろう教育や児童の言葉の教育にも貢献できる人材の育成を目指しています。
新宿日本語学校 校長 江副隆秀
新宿日本語学校は、昭和50年(1975)に江副隆愛・勢津子夫妻と長男の江副隆秀の三人によって設立されました。開校した頃は、日本語教育が一般的に語られる時代ではありませんでした。中国や韓国はパスポートが自由化されていない時代だったため、学生達は主に欧米から来ていました。その頃は、『Beginning JapaneseⅠ・Ⅱ』などを使って、英語で日本語を教える時代が続きました。
今日の状況とは全く異なり、日本語教材が一般に販売されていなかったため、アジアの学生が増加するにつれ、自分達で教材を開発しなければならない時代を迎え、独自の文法観も築きながら、今日に至っています。そうした独自の研究の結果、日本語は「情報」と「述部」から出来ていて、その間にある助詞は二列であるなど、独特の日本語理解を発見することができました。
この文法理解は「江副文法」と呼ばれ、外国人に対する日本語教育だけでなく、日本のろう学校や一部の公立中学校などでも実験的に導入されています。 私達の教授法は文法の可視化を基本にしているため、コンピュータとも相性が良くあり、NTT Com.と共同でVLJというソフトを開発したりしています。また、文法の可視化は聴覚障害者の方々から書記日本語の学習に効果があると指摘され、現在は、ろう教育にも力を注いでいます。
『最善の努力をして日本語教育を極める』という理念のもと、日本語を教えることのみに限らず、日本語文法や漢字教育の研究、日本語教育の解析・分析にまで至り、教育内容そのものを探求し、それを各学習者の到達目標達成に至らしめることを目標とし、文法や教材の開発及び改良を続けていくことで日本語教育に貢献できると強く信じています。
SNGは、江副式教授法を通して、多くの留学生の助けになると強く願っています。